相模原の塾・学習塾エクセルシア!入塾前・入塾後の良くある質問

相模原市の学習塾エクセルシア|個別指導・少人数指導専門塾 0120-765-774 相模原の塾・学習塾エクセルシアは個別指導・少人数指導専門塾! 無料体験受付はコチラ LINEでお問い合わせ

よくある質問

このページでは多くのご家庭から頂いたご質問にお答えしています。塾を選ぶのに迷っている方は、ぜひ、ご参考にして下さい。
この他に、疑問やご質問がある方は、こちらからお気軽にお問い合わせ下さい。

質問内容

塾の特徴について 定期試験対策について 受験対策について 指導時間・日程について その他 費用について

塾の特徴について

Q:指導は英語・数学だけですか?

A:英語・数学だけではなく、通常授業でも国語・理科・社会を個別で指導できます。また、試験前にも、国語・理科・社会は、1対2で指導する時間を設けています。
個別指導では、英語と数学だけしかみないというところもありますが、個別指導塾エクセルシアでは、5科目全て指導できます。「得意な教科を伸ばしたい」「苦手教科を克服したい」といった声にお応えするためです。

Q:授業はどういう進め方をしていますか?

A:学校の勉強が分かるように、学校で学習している単元よりも少し先を指導しています。前にことがわからなくても、まずは、学校の授業が理解できるようになることで、自信が付きます。そうすると、学校で手を上げて答えられるようになり、テストで点数が上がっていきます。単元がどうしても分からない場合は、その単元を理解するのに必要な知っておくべきことを前の学年にもどって指導することもあります。

Q:先生は、大学生ですか?

A:大学生もいますし、元学校の先生、教員免許を持った先生もいます。高い学力を持った先生もいます。個別指導塾エクセルシアでは、講師を採用する時に、学力・大学名だけではなく「教えることが好きか」「コミュニュケーション能力はあるか」「人の話をしっかり聞けるか」ということも重要なポイントとして厳しく判断して採用しています。
「勉強ができること」と「人に勉強を教えること」は全く別なのです。「人に勉強を教えること」は、「勉強で苦労した、人柄がよい、人の話をしっかり聞くことができる」ということが大切なのです。また、勉強会や研修会、日々の指導などによって指導力の向上を図っています。

Q:自分の子どもに合わせた指導をしてくれますか?

A:もちろんです。保護者面談の時に、お子さまの状況をよくお聞きして、カリュキュラムを作成します。私たちは、お子さまに合わせた指導の中で、しっかりと点数が取れる、成績が上がる指導をしています。

Q:定期試験の見直しはしてくれるのですか?

A:ほとんどの塾さんは、定期試験が終わったらそのままにしていますが、個別指導塾エクセルシアでは、定期試験を持ってきてもらい、「どこが間違ったのか、どういうところを間違ったか、なぜ間違ったたか」をしっかり理解してもらっています。そうすることでお子さまの学力はしっかり身に付いていきます。

Q:先生は毎回変わりますか?

A:基本的には、同じ先生の授業を担当して頂いています。
 担当の先生がお休みになる時もありますが、その場合でも、指導報告書を作成していますので、指導内容が変わるということはありませんので、ご安心下さい。

Q:自習で質問はできますか?

A:はい、できます。わからないところは、気軽に質問して下さい。しかし、調べればわかるような問題や既に習っている問題は、まずは、自分で考えさせています。それでも、わからない場合は、自習の時にいる先生に質問して下さい。また、他塾では自習といっても先生がいない場合があり騒がしいということをよく聞きますが、個別指導塾エクセルシアでは、自習といえども先生がついています。

定期テスト対策について

Q:定期試験対策はありますか?

A:もちろんあります。試験の2~3週間前の土曜日、日曜日を使って対策授業をしています。学校のワークや予想問題を解かせ、自習時間を含めて、かなりの時間を定期試験対策にあてています。55点未満でご入塾の場合は、「+25点」、55点以上でご入塾の場合は、80点以上を保証しています。

Q:テスト前に授業回数を増やしたいのですができますか?

A:はいできます。定期試験後の授業を定期試験前に振り替えて実施することができます。また、定期試験前だけ、理科・社会・国語を取りたいという場合は、土曜日に対策授業を組んでいます。定期試験前に5科目を勉強している生徒さんも多くいます。

受験対策について

Q:高校入試の対策はありますか?

A:はい、あります。
高校入試の12月から高校入試対策を実施しています。内容は、志望校別に合わせた目標点がとれるような仕組みにしています。例えば、予想問題を解く、その後に丸つけをして、間違ったり分からないところを1対2で指導していくということです。これによって、毎回の予想問題の点数が上がり、入試で自分の行きたい高校の合格点がとれるようになります。

Q:大学入試の対策はありますか?

A:はい、あります。
大学入試は、「指定校推薦」と「センター試験を含めた一般受験」とに大きくは分けています。
指定校推薦は、主に個別指導で受験指導しています。この場合は、学校の内申点が大きく左右しますので、1対2の個別指導で学校の内申点を上げる指導をしていきます。 センタ―試験を含めた一般受験は、当日点を取らなければ合格しませんので、代ゼミサテラインを中心に受験対策をしています。もちろん、個別指導と代ゼミサテラインの両方を受講して勉強している生徒さんもいます。

指導の時間・日程について

Q:曜日や時間帯は選べますか?

A:はい、選べます。指導時間は、月曜~金曜まで「16:00~」「17:30~」「19:00~」「20:30~」の4回設けています。早い時間から部活や習い事で遅くなる時間まであります。但し、満員の場合もありますので、その場合は、ご相談の上決めさせて頂くこともあります。

Q:振替授業はありますか?

A:はい、あります。
お申し出頂ければ、他の日に振替ることができます。

Q:みなさん、週に何回くらい受講しているのですか?

A:週に2回を一回を英語、もう一回を数学で受講している方がほとんどです。苦手科目のみ受けている場合もありますので、人によって週に5回、週に1回の場合もあります。週に2回が平均です。また、何回にするかは、自由にお決めできます。

その他費用について

Q:授業料はいくらですか?

A:1対2の個別指導では、地域最安値の授業料です。
中学1年生の場合は、週1回80分(月3回) 8,500円、週1回80分(月4回) 11,300円です。授業料は、学年によって異なりますので、詳細はこちらをご覧ください。

Q:入塾を希望していますが、どうしたらいいですか?

A:まずは、電話かネットから無料体験授業をお申込み下さい。その前に、詳細をお知りになりたい場合は、電話かネットでご相談下さい。
その後に、教室にお越しいただき、体験授業を受けてから入塾をお決め下さい。
(塾によっては勧誘が強いところがありますが、個別指導塾エクセルシアは、体験授業をしたからといって勧誘することはありませんので、ご安心ください。)
相模原市の学習塾エクセルシア|個別指導・少人数指導専門塾 インターネットからの資料請求 お問い合わせはこちら

Q:授業料以外でかかる費用はありますか?

A:授業料以外では、「教材費」「模試代」「講習費」を頂いています。
詳しい料金については、各教室までお問い合わせ下さい。
お問い合わせフリーダイヤル 0120-765-774 受付時間(月~土)14:00~22:00

Q:塾を辞める時、違約金などはかかりますか?

A:一切かかりません。
また、返金保証もありますので、入塾された後2週間以内であれば、全額返金しています。

Q:集団指導と個別指導の違いはなんですか?

A:集団指導は、先生が20人の生徒さんに一人いて、学校の同じように授業をしています。学校と同じ内容を繰り返すので、時間のロスが多いと思います。本当に勉強ができるお子さんは、自立学習で問題を中心に解いている方が成績は伸びます。また、集団指導は、成績の上位の生徒さんに合わせたカリュキュラムで指導していますので、成績の中位~下位の方は、成績は思ったほど伸びないどころか、下がってしまうケースも多くあります。理由は、宿題がたくさん出るので学校の勉強がおろそかになるのと、学校と同じ内容の授業をかなり早く進んでいくので、どちらも分からなくなってしまうのです。集団塾の授業に時間をとられ、しかも先に進み過ぎているので、非効率的なことを繰り返しているだけになっています。勉強のできるお子さんは、それらの宿題もこなせるので問題はないのです。
個別指導は、一人ひとりに合わせたカリュキュラムということで指導をしていますので、理解できないところがなくなり、成績があがっていきます。成績が中位~下位のお子さん、自分のペースで勉強したいお子さん向けの指導ということになります。

Q:1対2の個別と1対4の個別の違いはなんですか?

A:1対4、60分授業の場合
これは、個別指導ではなく自立学習指導と言われる指導形態です。
こういう指導形態の塾に通っている場合、成績が中位から下位の生徒さんの成績はほとんどあがりません。成績が上がるのは、上位の人が中心となります。その理由は、一人に対する指導時間が15分しかなく、学校の勉強でわからないことを理解できずに、先生が自分のところに説明にくるまで、ただ待っている状態が続くからです。上位の生徒さんは、学校の勉強が分かっているので、自習していればいいので、その分成績が上がるということです。そうすると、数学と英語のそれぞれ60分の授業では上がらないので、それぞれ2コマを取るように言われます。結局、成績が上がるのには、週に1回、60分で募集をしておきながら、実は、120分を取るようにさせられますので、気付けば、高い費用を払うことになっています。60分でしっかり指導してくれるのか十分に説明を聞くようにして下さい。くれぐれもお気を付けて下さい。

相模原市の塾・学習塾エクセルシア 資料請求 お問い合わせはこちら
お問い合わせフリーダイヤル 0120-765-774 受付時間(月〜土)14:00〜22:00
LINEでお問い合わせ

学習塾エクセルシアの教室一覧

神奈川県 - 相模原・川崎・大和

  • 上溝の塾・学習塾エクセルシア上溝駅前校ご案内
  • 原当麻の塾・学習塾エクセルシア 原当麻校ご案内
  • エクセルシア 淵野辺校
  • エクセルシア 稲田堤校
  • エクセルシア 南林間校
  • エクセルシア 茅ヶ崎校

東京都 - 足立区・葛飾区・西東京市・青梅市

  • エクセルシア 瑞江校
  • エクセルシア 河辺校
  • エクセルシア 竹の塚校
  • エクセルシア 金町校
  • エクセルシア 西大島校
  • エクセルシア 両国校

埼玉県 - さいたま・川口・ふじみ野

  • エクセルシア ふじみ野校
  • エクセルシア 朝霞校
  • エクセルシア 東川口校

千葉県 - 市川・馬橋

  • エクセルシア 市川校
  • エクセルシア 馬橋校
  • 保護者の方へ
  • エクセルシア喜びの声
  • 入塾・無料体験受付はこちら
  • 学習塾の簡単資料請求
  • とことん@先生紹介
  • 上溝の塾・学習塾エクセルシア上溝駅前校ご案内
  • 原当麻の塾・学習塾エクセルシア 原当麻校ご案内
  • 短期間で成績の上がる相模原塾として神奈川県で初めてTVKで取り上げられました。

  • 成績保証の秘訣、
高品質な指導法、
まずは無料体験授業で
ご実感ください。
詳しくはこちら
  • パソコン先生 プログラミングレッスン
  • エクセルシア携帯サイトQRコード
  • LINEでお問い合わせ

このページのトップへ