小学6年生が3学期にやること
2022年01月21日
相模原市南区当麻 JR原当麻駅 徒歩1分
個別指導塾エクセルシア 原当麻校 芦田です
今日は小学6年生に伝えたい事があります。
中学校の勉強はずいぶん難しくなると思っていませんか。
もちろん難しくなっています。
しかし、小学校で学んだことが基本にあって、
螺旋階段のように繰り返しながら
少しずつ新しいことを学んでいくのです。
だから、心配いりません。
小学6年生の3学期は
しっかり小学校の内容の総復習をしておきましょう。
例えば算数では
分数の計算はできますか。
小数の割算はできますか。
三角形や円の面積は求められますか。
比の利用や比例と反比例
場合の数も学びましたね。
それがそのまま、中学の学習に結び付くのです。
英語ではたくさんの日常的な単語を学びました。
約600語を学んでいると思います。
それがわかっているという前提で
中学1年生の教科書は始まっています。
理科や社会も
ここまでは小学校で学んでいるよね、
という前提で授業は進んでいきます。
もう一度、5・6年生の教科書を読み返しておきましょう。
実は、受験直前の中3生が、
日本史のまとめに小6の社会の教科書を読んでいます。
日本地理のまとめは小5の社会が参考になります。
なかなか一人では総復習が難しいと思ったら
エクセルシアで一緒に復習を始めましょう。
そして、
中学校での学習をスムーズに始められるよう準備をしましょう。
気になったら 今すぐ お電話を。
042-777-0706
エクセルシア 原当麻校です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
麻溝小・夢の丘小・新磯小・上溝南小・田名小で塾をお探しなら
個別指導塾 エクセルシア原当麻校
相模原市南区当麻 1270-3
042-777-0706
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・