相模原市の学習塾エクセルシア|個別指導・少人数指導専門塾 0120-765-774 相模原の塾・学習塾エクセルシアは個別指導・少人数指導専門塾! 無料体験受付はコチラ LINEでお問い合わせ

原当麻校

身近な友人のがんばり!

相模原市南区当麻 JR原当麻駅 徒歩1分

個別指導塾エクセルシア原当麻校 芦田です

 

相陽中野球部が

文部科学大臣杯第13回全日本少年春季軟式野球大会で

第3位となりました。おめでとうございます。

身近な友人のことなので教室で話題となります。

「野球部が、○○君が、全国3位だよ。」

教室の雰囲気が明るくなりモチベーションが上がるようです。

 

もうひとつ頑張りの報告です。

Sさんが「オール5」でした。

Sさんが黙々と手を動かして勉強しているのを、みんなは知っています。

「すごいなあ」と思っている人と、「ちょっと悔しいな」と思っている人がいます。

教室全体のモチベーションがあがります。

若い人たちが頑張っているのが、本当に嬉しいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

相陽中・上溝南中・田名中

上溝南高・相模田名高・相原高・光明相模原高などの生徒さんが通っています。

相模原市南区当麻1270-3

個別指導塾エクセルシア原当麻校

042-777-0706

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

相陽中野球部活躍中

相模原市南区当麻 JR原当麻駅 徒歩1分

個別指導塾エクセルシア原当麻校 芦田です

 

相陽中学野球部が

現在 静岡県で開催中の

文部科学大臣杯第13回全日本少年春期軟野球大会に

神奈川県代表とし出場しています

今日、ベスト8に残り、明日は準々決勝です

今年はメンバーに塾生はいませんが、ここまで毎年野球部の生徒さんが在籍しており、「全国大会」を目指してがんばっていたのを応援してきましたので、「いよいよここまで来たんだなあ」と感慨深いです。

個別指導塾は一人ひとりに合わせた指導ができますので、部活やクラブチームとの両立に適しています。

部活と勉強の両立を目指しているかたは、ぜひご相談ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

相模原市南区当麻1270-3

個別指導塾エクセルシア原当麻校

042-777-0706

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 気温の変動にご注意を

相模原市南区当麻 JR原当麻駅 徒歩1分

個別指導塾エクセルシア原当麻校 芦田です

春は天気の変わりやすい季節ですが、今年の3月の日々の気温変動にはびっくりしますね。

これは東京地方の天気情報を参照していますが、3/11過ぎから気温が上昇し、3/17までは最高気温が20度近い日が続きました。そして3/18には最高気温が10度を下回り、昨日3/22は最高気温が4度ほどという状況でした。

半袖シャツと思ったら、またダウンウェアー。みぞれや雨も降ります。

近くの中学校にチラシを配りに出かけますが、生徒は防寒のジャンパーなどを着る人も少なく、制服のみの人が多いですね。

溌剌としていいなあと思います。

それでも体調には十分お気を付けください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

相模原市南区当麻1270-3

042-777-0706

個別指導塾エクセルシア原当麻校

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

春期講習が始まりました

相模原市南区当麻 JR原当麻駅徒歩1分

個別指導塾エクセルシア原当麻校の芦田です

3月21日から春期講習が始まります。

春期講習の目的は新学年の予習にあります。

学年が上がるたび勉強は難しくなります。難しくなっていく内容を、理解し身に付けていくことが学習における成長ですね。

ですから、「授業を1回きいただけですべて理解できました。」なんてことは、あんまりありません。学校の授業で「全部」わからなくてもいいと思います。

塾で先ず1回目。学校の授業で2回目。宿題やワークで3回目。試験前の勉強で4回目。理解し身に付けるまで、これくらい繰り返す必要があると思います。

春期講習は最初の一歩です。しかしこの一歩をするかしないかで、学校の授業での理解が全然違ってきます。

春期講習のお申込みはお電話で

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

相陽中・上溝南中・田名中

相模田名高・上溝南高・上溝校・光明相模原高など

お近くの方が通っています

相模原市南区当麻1270-3

042-777-0706

個別指導塾エクセルシア原当麻校

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

新中3生:模擬試験を受けましょう

相模原市南区当麻 JR原当麻駅 徒歩1分

個別指導塾エクセルシア原当麻校 芦田です

エクセルシアでは3月21日から春期講習が始まりますが、その前に新中3生の皆さんは、模擬試験を受験します。

中学生になってから、学力診断などを何回か受験している方もいますが、たいていの生徒さんが、高校受験を意識した初めての模試になると思います。

試験範囲が出ていますが、1・2年生の内容全体となると不安に思っていることでしょう。

通塾生には学年末試験の後で、2年生の内容をどんどんすすめることと、この時期の模試の過去問などをやってみることを指示してあります。

しかし、実際に試験を受けて、偏差値や合格予想などが出ると、大丈夫なのかと心配になる人がほとんどです。

大丈夫です。ここからです。

模試は自分の足りないところを見つけるための試験です。間違った問題、忘れていた単元を見つけ 自分の弱点を知ることこそが模試を受ける意味なんです。

また、学習のもっとも効率の良い定着方法は真剣にアウトプットすることです。制限時間をつくり、少し緊張しながら真剣に問題に取り組む模擬試験は何よりのアウトプットになります。

ですから、大切なことは、受験する事、そして見直しをすることです。

これから高校受験まで、何度も模擬試験を受けると思います。これこそが大切な受験対策と考え、挑戦してください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

相陽中・上溝南中・田名中で塾をお探しの方。

お電話ください。

042-777-0706

相模原市南区当麻1270-3

個別指導塾エクセルシア原当麻校

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

春の課題:新高校1年生のみなさん

相模原市南区当麻 JR原当麻駅 徒歩1分

個別指導塾エクセルシア原当麻校 芦田です

新高1のみなさん

高校から春の課題・宿題は出ていませんか

今日、授業で塾に来てくれた生徒さんが、高校からの課題を見せてくれました。英・数・国の3教科で、内容は中学校の復習でした。新学期に課題テストがあるそうです。「忘れていることもあるなあ」と取り組んでいました。

この課題は学校への提出もあるそうです。初めて出会う先生へ初めての提出物ですね。丁寧に仕上げたいものです。また、テストもあるということなので、間違った箇所や忘れてしまったことはしっかり確認しておきたいですね。

春休みの課題・宿題は塾で一緒に取り組みませんか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

光明相模原高校・相模田名高校・上溝高校・上溝南高校・麻溝台高校など近くの高校に通っている方

当塾を自習室にしませんか。見学は何時でもどうぞ

相模原市南区当麻1270-3  042-777-0706

個別指導塾エクセルシア原当麻校

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

高校ガイダンスが開催されました

相模原市南区当麻 JR原当麻駅 徒歩1分

個別指導塾エクセルシア原当麻校 芦田です

本日、新高1生対象の”高校ガイダンス”が開催されました。

参加された方は、高校での学習や大学進学の仕組みなど、これから3年間のイメージがつかめたのではないかと思います。

圧巻は本年度大学進学を決めた塾生の体験談でした。エクセルシアと系列の個別指導学院TOCOの生徒さんでしたが、中学2年生ころから通い始め、希望の大学に現役進学を決めたということです。通常授業だけでなくMAPでの学習計画で、迷うことなく問題集など進めることが出来たということでした。また、中学より継続して学習を続け、コツコツと進めた結果、高3での受験対策がスムーズだったという例もありました。

塾長からも、「今から3年間あるのだから、どこを目標にしてもかまわない」と強い励ましの言葉を頂きました。

さあ、勉強をはじめましょう。

勉強は、実は、楽しいのですから。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

相模原市南区当麻1270-3

個別指導塾エクセルシア原当麻校

042-777-0706

お問い合わせ・体験・相談などおまちしております

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

春期講習申し込み始まっています

相模原市南区当麻 JR原当麻駅 徒歩1分

個別指導塾エクセルシア原当麻校 芦田です

エクセルシアでは春期講習の申し込みが始まっています。

とくに新中学1年生には一足早いスタートで、新学期の”ちょっぴり不安”を取り除いていただきたいと思います。

小学校での英語・算数のまとめと中学校の出だしは、この春休みに学習時間を持つだけで、ずいぶんと違います。

新学期、中学校の新しい教室でパッと顔を上げて学習に取り組めるのは嬉しいですよね。

 

個別指導塾エクセルシアでは

3月21日~4月3日まで春期講習を行います。

お問い合わせ・お申し込みは お電話ください。

042-777-0706

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

麻溝小・新磯小・夢の丘小・上南小の生徒さんが通っています。

相陽中・上南中・田名中の生徒さんが通っています。

神奈川県相模原市南区当麻1270-3

個別指導塾エクセルシア原当麻校

042-777-0706

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

高校ガイダンスがあります

相模原市南区当麻 JR原当麻駅 徒歩1分

個別指導塾エクセルシア 原当麻校 芦田です

 

中学3年生のみなさん

進学する高校が決定し、ほっとしているのではないでしょうか

エクセルシアでは3月12日に高校ガイダンスを行います

最近は高校卒業後大学・短大に進学する方は約60%にも上るということです。自分を含め、周りの友達は多かれ少なかれ大学進学を考えているということが言えるでしょう。

やっと高校が決まったばかりでもう大学の話かと思うかもしれませんが、中学の3年間があっという間に感じた以上に、高校3年間も短く感じることでしょう。どのような高校生活が待っているか、イメージをもって頂き、スタートを切っていただければと思います。

参加お問い合わせは

個別指導塾エクセルシア 原当麻校

042-777-0706まで お電話ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

相陽中、上溝南中、田名中

上南高、上溝高、相模田名高、光明相模原高などお近くの学校の方で塾をお探しの方

駅に近いですのですぐにわかります。お立ち寄りください。

個別指導塾エクセルシア 原当麻校

042-777-0706

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

相模原市の学習塾エクセルシア|個別指導専門塾 インターネットからの資料請求 お問い合わせはこちら
お問い合わせフリーダイヤル 0120-765-774 受付時間(月〜土)14:00〜22:00

学習塾エクセルシアの教室一覧

神奈川県 - 相模原・川崎・大和

  • 上溝の塾・学習塾エクセルシア上溝駅前校ご案内
  • 原当麻の塾・学習塾エクセルシア 原当麻校ご案内
  • エクセルシア 淵野辺校
  • エクセルシア 稲田堤校
  • エクセルシア 南林間校
  • エクセルシア 茅ヶ崎校

東京都 - 足立区・葛飾区・西東京市・青梅市

  • エクセルシア 瑞江校
  • エクセルシア 河辺校
  • エクセルシア 竹の塚校
  • エクセルシア 金町校
  • エクセルシア 西大島校
  • エクセルシア 両国校

埼玉県 - さいたま・川口・ふじみ野

  • エクセルシア ふじみ野校
  • エクセルシア 朝霞校
  • エクセルシア 東川口校

千葉県 - 市川・馬橋

  • エクセルシア 市川校
  • エクセルシア 馬橋校
2学期期末試験結果
相陽中学校3年  Uさん 2学期中間試験 5教科平均 90.6点!
相陽中学校3年  Uくん 2学期中間試験 国語94点→ 20点アップ!
相陽中学校3年  Hくん 2学期中間試験 国語76点!!
相陽中学校2年  Yくん 2学期中間試験 数学89点!!
90%以上の生徒が成績を上げています
  • 保護者の方へ
  • エクセルシア喜びの声
  • 入塾・無料体験受付はこちら
  • 学習塾の簡単資料請求
  • とことん@先生紹介
  • 上溝の塾・学習塾エクセルシア上溝駅前校ご案内
  • 原当麻の塾・学習塾エクセルシア 原当麻校ご案内
  • 短期間で成績の上がる相模原塾として神奈川県で初めてTVKで取り上げられました。

  • 成績保証の秘訣、
高品質な指導法、
まずは無料体験授業で
ご実感ください。
詳しくはこちら
  • パソコン先生 プログラミングレッスン
  • エクセルシア携帯サイトQRコード
  • LINEでお問い合わせ

このページのトップへ