原当麻校
すぐに対応します
神奈川県相模原市南区当麻 JR原当麻駅 徒歩1分
個別指導塾エクセルシア原当麻校 芦田です
今週に入ってから、学級閉鎖やコロナ濃厚接触者で
お休みになる生徒さんが数名います。
高校受験は無事終了しましたが、
中高生ともに学年末試験の勉強中です。
体調はいいのに自宅待機。
なんとか学習を続けたいという要望にお応えして、
すぐにオンライン授業の準備をします。
エクセルシアではオンラインによるセミナーなど、
年に数回実施しているので、
在籍の生徒さんはすぐにつなぐことができます。
続けたい学習をしっかりフォローできる、
塾に通っていてよかったなと思っていただける、
そんな環境を整えています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
相陽中・上南中・田名中
麻溝小・新磯小・夢の丘小
上溝高・上溝南高・相模田名高などの生徒さんが通っています
相模原市南区当麻1270-3
個別指導塾エクセルシア 原当麻校
042-777-0706
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月からは新学年
相模原市南区当麻 JR原当麻駅 徒歩1分
個別指導塾エクセルシア原当麻校の 芦田です
当塾では 3月から新学年がはじまります。
現学年の内容が終了次第、次学年の学習を始めます。
予習をして学校の教室に向かえるというのは良いものです。
エクセルシアでは、「少しの予習」を目安にして、
通常の学習を進めています。
それによって、学校での授業の理解が深まります。
また、試験前には試験のための復習に時間を使うことができます。
学校の授業が始まると、どんどん進むので、
それを見越して予習をするためには、
講習の受講がポイントになります。
3月21日から春期講習が始まります。
1期4日間連続での通塾になりますが、
1か月分の内容の学習を進めることができます。
さあ、新学年に向けて、一歩進んでみましょう。
3月からの通塾・春期講習の受講は
今すぐ お電話でお問い合わせください。
個別指導塾エクセルシア原当麻校
042-777-0706
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
相模原市南区 当麻・下溝で塾をお探しの方
相模原市南区当麻1270-3
個別指導塾エクセルシア原当麻校
042-777-0706
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中3→新高1の春休み
相模原市南区当麻 JR原当麻駅 徒歩1分
個別指導塾エクセルシア原当麻校 芦田です
中3の皆さん
高校入試 がんばりましたね
面接も終わり、ほっとしているのではないでしょうか
受験直後の皆さんの頭と体は
今 最強の勉強モードになっていませんか
毎日 数時間の受験勉強をしましたね
直前まで 何かを覚えようと 集中しましたね
受験当日は
制限時間に力を出し切ると いう体験をしたのではないですか
受験は終わり 心はふわっと軽くなったと思いますが
奥の方に まだ 熱いものが残っていませんか
熱いものが残っているうちに
新しいなにかに 挑戦しませんか
軽くなって広い場所の空いた 心に
新しい何かを 注ぎ込んでみませんか
新しい生活に わくわくしながら
少しだけ 高校の学習の予習をしてみましょう
エクセルシアでは 学年末試験が終わったら
高校の学習の予習を始めます
また、「高校ガイダンス」を3月12日(土)に開催いたします
ここまで通塾してくれた塾生の皆さんには ささやかながら
ガイダンスと準備講座の受講費用を プレゼントいたします
保護者の皆さんも ご一緒に参加なさってください
新高1生 体験・入塾のお問い合わせは
個別指導塾エクセルシア
原当麻校 042-777-0706
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
相模原市南区当麻1270-3
個別指導塾エクセルシア 原当麻校
042-777-0706
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
評定平均を意識して
相模原市南区当麻 JR原当麻駅 徒歩1分
個別指導塾エクセルシア 原当麻校 芦田です
高校1年生の皆さん
3学期、学年末試験の時期になりました
「評定平均」という言葉を聞いたことがありますか
大学受験を意識している高校生なら、もちろん知っていると思います
高校1・2年の学年末と高3の1学期、全科目の評定評価(5段階)を足し合わせて科目数で割った数です。小数点以下第2位で四捨五入するので4.2とか3.5という数になります。これは学校推薦型選抜の重要な指標になります。
各学年での科目ひとつひとつに5段階の評価がつきます。
中学の時のように、数学は1年生の時は2だったが、
なんとか持ち直して中2では3になった。内申点は3でよかった。
というような挽回が出来ません。
高1の数Ⅰの評価、化学基礎の評価、英語表現の評価ははそのまま、
評定平均を出すときに使われるのです。
高1の2月では、まだ大学受験のことまで考えていないかもしれません
しかし、いざ、大学選択となったとき、評定平均がものを言います
学年末試験に向けて、まだ、時間はあります
学校のワークやプリントなどを繰り返し、
試験に備えましょう
大学受験の相談
また、
上溝南高、上溝高、相模田名高、座間総合高
有馬高、橋本高、神奈川総合産業高、相原高
厚木西高、綾瀬西高・・などで塾をお探しの方
エクセルシアの個別指導をお試しください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
相模原市南区当麻1270-3
042-777-0706
個別指導塾エクセルシア 原当麻校
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
学年末試験範囲表を精読しましょう
相模原市南区当麻 JR原当麻駅 徒歩1分
個別指導塾エクセルシア 原当麻校 芦田です
相陽中学2年生、1年生の皆さん
学年末試験が近づいています
試験2週間前には試験の範囲表が配られます
これは学校の先生から皆さんに配られる大切なメッセージです
各教科の試験範囲はもちろん、
提出物の指示や
学習を進めるうえでのポイント、重要語句
どのプリントを確認しておいたらよいのか まで
丁寧に書いてあります
この範囲表を正面から受け止めて
試験対策を行ってください
個別指導塾エクセルシアでは
試験対策の追加授業を受け付けています
通常授業で学習していない教科や
ワーク・プリントなどでわからない所があったら
是非、試験対策追加授業に参加してください
試験対策のお問い合わせは 今すぐ
個別指導塾エクセルシア原当麻校
042-777-0706
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
相陽中、上溝南中、田名中で
塾をお探しの方
相模原市南区当麻1270-3
042-777-0706
個別指導塾エクセルシア原当麻校
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
神奈川県立高校 受験直前
神奈川県相模原市南区当麻 JR原当麻駅徒歩1分
個別指導塾エクセルシア原当麻校 芦田です。
神奈川県立高校の最終倍率が発表となり、
受験まで1週間となりました。
エクセルシアでは2月6日(日曜日)に直前講習会を実施しました。
予想問題を解き、あと1週間にすべきことを
参加生徒さんにお伝えしました。
それぞれ目標点数によって、取組むべき問題はありますが、
不安な時に行う学習は
基本単語・重要語句の見直しです。
簡単すぎて、点数に結び付かないのではないかと
思うかもしれません。
しかし
受験の最中・不安な時や迷ったとき、頼りになるのは
確実な知識です。
確実な知識は直接答えになることもありますが、
選択肢においては、確実な消去にもなります。
ここにきて、あれやこれやと欲張らず、
もう一度、
そうですね、エクセルシア原当麻校の皆さんなら、
冬休みに取り組んだ
問題集の前半 【基本】を繰り返し解いておきましょう。
高校受験対策なら
個別指導塾 エクセルシア 原当麻校に
お問い合わせください。
042-777-0706
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
相陽中・田名中・上溝南中で塾をお探しの方
麻溝小・新磯小・夢の丘小・上南小で塾をお探しの方
神奈川県相模原市南区当麻1270-3
042-777-0706
個別指導塾エクセルシア原当麻校
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・